推し活とマーケティングで生き残れる時代

お気に入り

こんにちは
オレンジです

独身アラフィフ、ジョブホッパー(転職を何回も経験している人のこと)です

今回はあなたは推しがいますか?

そう推し活とはご存知ですか?

あるマーケティングでは、「実家に帰省する」より「推し活に逢いに行く」が上回ったと言う結果もあるほど、押し活が、この長いコロナ生活で生きがいの様になっているので、今回は推し活です

推し活とマーケティング

推し活
マーケティング
新しい生活様式
コミニティが広がる

推し活

皆さん「推し活」(おしかつ)と言う言葉を聞いたことはありますか?

流行語大賞にもなった推し活、実はマーケティングとしても大変勉強になるなと今回はテーマにあげました

まず推し活の「推し」とは好きなアイドルやキャラクターを贔屓目でみたり、愛でたりして応援する事です

最近は食べ物など他の物にも対象で使ったていたりします

推し活とは、自らの「推し」を応援する活動を表します

類義語としては「ヲタ活」が当てはまるが、現在は若い女性を中心に「推し活」という言葉が好んで使われています

元々は主に女性アイドルファンの間で、一推しのメンバーを意味する用語だったそうです

オタク用語であった「推し」は一般的な単語として徐々に広まっていきました

メディアでも「○○推し」など言いながら、アイドルが手土産を持参したり、韓国のアイドルを紹介していたりしていました

マーケティング

マーケティングとは、企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念である

また顧客のニーズを解明し、顧客価値を生み出すための経営哲学、戦略、仕組み、プロセスを指す

出典:ウィキペディア

推しへの熱量によって、ビジネスとしても市場を広げています

例えば推し活に逢いにいく前に、自分磨きをする女性も多いと言うことから、企業では自分磨きのグッズをお薦めしたり、推しのライブ近くのホテルでは、推しを思っての宿泊など、企業もこの推し活の勢いに乗ろうとして色々とアイディアを駆使しています

新しい生活様式

今、世界的なコロナ禍で消費者の生活は一変しました

リモートワークが推奨され、家庭で家族とともに過ごす時間が増えた人も少なくありません

外出時間が減ったことで、人々がテレビやインターネットなどのメディアに接触する時間が格段に増えました

また外に出れないストレスからも、『推し活』にはまる人も多くいました

推し活もライブ配信など、自宅でも応援できる方法に切り替えたりしています

また今の「巣ごもり需要」「巣ごもり消費」もこの推し活を支えている様です



コミニティが広がる

推し活でSNSでも推し活ファン同士でコミュニティがあったり、情報共有をしながら友達を作ったり、生活も張り合いができたと言う

昨今の生きづらい時代だからこそ、自分の推しを見つけて、新しい時代に生きる力を見つけ出し、また企業もこの推し活で、新しい販売促進につなげて行っているようです



コメント

タイトルとURLをコピーしました